プレイノ市内を端から端まで走り回ってみたよ。

以前、プレイノをリサーチしに行った時の写真が残ってた。w

色の付いた画像は、色が濃いほど、他の周辺エリアより住宅価格が高く、治安も良い。

色が薄いところはまだ伸びしろが多いってこと。

このneighborhoodscoutというサイトでは、全米の市のエリアごとのデータが見れるんです。

あくまでもその市内での相対的な位置づけになります。

例えば、治安の悪い都市でも、濃い青~薄い青

治安の良い都市でも、濃い青~薄い青 と表示されるのです。

▼現在は、茶色になっています。プレイノでも、西側がリッチな人が多いのかも。

プレイノ市内での環境が一覧で見えます。

PLANO市だけの中で相対的に色の濃さが決まるんです。

ちなみに、全米でも治安があまりよろしくないデトロイトはこんな感じ。↓ ↓ ↓

(長期でデトロイト復活を考えれば良い案件なのだけど。そこは割愛)

濃淡はプレイノもデトロイトも同じ。だから色では、両市の比較は出来ない。あくまでも、各市の中での相対的なものである。

▼あと、現地で、感動するくらいの、詳細なマップを手に入れた!!!!!

7$くらいだったと思うが、これを見たときには7イレブンの中でガッツポーズをしてしまった。w

カーナビとこの現地で手に入れたマップでひたすら車で走ったため、

streetなど、通りの名前は覚えた。

もう、現地で出来ることはとにかくやろうと思った!!かな。。

関連記事

  1. 【100回目】プレナビ 人気記事ランキング1位~10位

  2. ダラス不動産 アップデート情報②

  3. TX州で最高評価されたプレイノの大病院で活躍する日本人女医がいた!

  4. テキサス州5大都市【産業】(簡易版)

  5. 【157年ぶり】引越しする家(プレイノで一番古い家)

  6. アメリカ不動産の資産価値が上がる理由について、ゾーニングから見てみる。

  7. CA州&TX州の税金について(簡易版)

  8. 【必見】日本人が多いアメリカ都市

  9. 保護中: 【北ダラスレポート(PDF+動画集)有料販売】詳細→ https://plano-navi…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP