こんにちは、杉原です。
今回は、アメリカに住んでいる日本人が多く住むエリア(市)の居住性(生活の快適度)についてまとめてみました!
数回前の居住性の記事と関連しており今回は、とある日系有名スーパーマーケットをベースに、全米にある日本人が多い都市の居住性にフォーカスしてみました。まず、アメリカ在住の日本人なら誰もが知っているスーパーマーケットはMitsuwa、Nijiya、TokyoCentral(旧MARUKAI)など複数社あるのですが、老舗で有名なMitsuwaさんについてお伝えします。
▼ミツワ(Mitsuwa)とは?
アメリカのスーパーマーケットMitsuwaとは?→宮城県仙台市にあるカメイ株式会社(社長:亀井文行氏)のグループ会社の1つでアメリカのスーパーマーケットにも進出。ロサンゼルスのトーランスにアメリカの本部があり、日本食や食材などを販売。現地の日本人からは「ミツワ」として愛されています。ミツワは、元ヤオハングループの崩壊時存続していた当時9店舗すべてをミツワマーケットプレイスとして営業を継続。
こちらは、本部のあるMitsuwaトーランスデルアモ店です。新しくなりました。2020年、ミツワがグランドオープンした際、立ち寄った時の写真です。カリフォルニア州トーランス(元北米トヨタがあった市)のデルアモショッピングセンター内にあります。
目次
▼ターゲットの街はMitsuwaがあるエリア
今回の都市比較では、基準として、日本人がよく利用されているスーパーマーケットMitsuwaさんがあるところを拠点とします。日系スーパーが進出するためには、絶対に失敗出来ないために、スーパーマーケットサイドでも、そして、デューデリジェンスなど徹底的なリサーチが行われるそうです。
人口や日本人の数など調べ上げて、それでも集客が見込めるかを判断して、店舗を出します。長期的な視点で日本人やアジア人がその地域にいて、スーパーを利用してくれるかの判断力が無いといけません。これなら行ける!と見込まないと新規店舗は出せません。具体的な数値は忘れましたが、このMitsuwaさんは、新規出店圏内に、アジア層が●十万人規模で住んでいないと絶対に進出しないと詳しい方から聞いたことがあります。
Mitsuwaさんは、現在、全米で11店舗あり、細かく見ると、エリアは以下の様な感じです!
❶❷❸❹❺ ロサンゼルスエリア
❻サンディエゴエリア
❼サンフランシスコ(サンノゼ・シリコンバレー)エリア
❽シカゴエリア
❾ニュージャージー(ニューヨーク)エリア
❿テキサス(ダラス)エリア
⓫ハワイエリア
全店舗の半分近くがロサンゼルス周辺にあります。いかに日本人(アジア人)がいかにロサンゼルスに多いかが分かります。
*アメリカで有名なスーパー「Mitsuwa」のWEBサイトはこちら
日本人が多い、mitsuwa各店舗があるエリアの街の居住性(快適度)の分析をしてみます。
まず、イメージを掴んでもらえるよう、内容を結論からお伝えしたいと思います。その後詳細をお伝えしたいと思います。
▼居住性スコア結果発表!
【結論】以下、Mitsuwa各店があるエリア(市の)居住性スコアです。
つまり、Mitsuwaの各店舗があるところのエリアの居住スコアを調べたということです。*お店と、このスコアは直接関係ありません。
❶トーランス 76点
❷アーバイン 81点
❸コスタメサ 67点
❹サンガブリエル 68点
❺サンタモニカ 68点
❻サンディエゴ 69点
❼サンノゼ(シリコンバレー)67点
❽シカゴ 60点
❾ニュージャージー(ニューヨーク)エリア 49点
❿テキサス(プレイノ)エリア 91点
⓫ハワイエリア 69点
それでは、詳細をお伝えしていきます。
*アルファベットのAほど良く、Fほど悪いという目安です。全米平均は67です。
▼【具体的ケース1】西海岸の各スコア
カリフォルニア州トーランス(76)よりも、良いスコアなのは、学区も環境も良いアーバインが81と高スコアです!全米平均からしたら高いですね。
▼【具体的ケース2】その他都市
ここまで見ると、カリフォルニア州のアーバインが81点で最高です。
しかし、これら北ダラスのエリアは、スコアがいきなり上がります。飛びぬけています。
居住性の得点上では、(100点満点の)95点のフリスコやアレンはほぼ満点です。人の価値観で異なりますので、一概にスコアが良いことが、その人自身が住みやすいとは言えませんが、客観的に数字として見えた方が分かりやすいと思います。また、数点の差は大して変わらないと思います。個人的に差が10点以上だとそこそこ異なるのかなと感じています。プレイノはアーバインより+10のスコアです。
以下は、比較都市として、北ダラス5都市を挙げたいと思います。どれも、Mitsuwaプレイノ店から車で目安で5~25分圏内で行けるエリアとなります。
*プラノ=プレイノ(PLANO:呼び方が異なるだけです。同じ市です。)
▼【具体的ケース3】テキサス州北ダラス
その他で、日本人が多い都市はこちら!
▼【具体的ケース4】その他日本人が多いエリア
・シアトル付近のベルビュー
・シリコンバレーのクパチーノ
・ポートランド
・シアトル
・アトランタ はこうなっております。
今回の内容は以上です。
さて、今回、mitsuwaの各支店のスコアを見てみると、よくイメージが掴めたのではないでしょうか?
▼特徴・まとめ(個人的意見含む)
・データから見ると分かるように、スコアが低いエリアは、昔から人気とされているエリアで、様々な場所から様々な人種が押し寄せてくることも手伝ってか(総合的な理由がありますが)、交通渋滞・住宅高・家賃高・ホームレス増加・異臭・治安悪化・快適性が下がっていると考えられます。
土地や住宅など供給が追い付かないことがあり、比較的、街としての成長が伸び切っているとも言えます。将来的にサスティナブル(持続可能な)成長のポテンシャルがある都市と言えるのか疑問が残ります。限界という印象が感じられます。
・北ダラスのエリアは新しい街が形成されています。コロナ禍やコロナが起きなくとも、人や企業は過密化したメトロ(都心)を離れ、郊外型が人気ということが分かります。コロナでその時期が早まったと感じます。
実際に、コロナが起きる数年前から北米トヨタやアメリカの巨大企業や人々はテキサス州ダラス(フリスコやプレイノ)へ引っ越して来ていました。全米の大都市メトロと比較したら、まだ新しい街のため、限界とはまだまだ言えないくらい、将来性のポテンシャルがあると感じています。
・参考:
日本人が多いエリア
(外務省の海外在留邦人人数調査統計で日本人が多い都市上位50位以内の都市)
ーーー【西海岸】ーーーーー
ロサンゼルス都市圏(カリフォルニア州)
サンディエゴ都市圏(カリフォルニア州)
サンフランシスコ都市圏(カリフォルニア州)
サンノゼ都市圏(カリフォルニア州)
ポートランド都市圏(ワシントン州)
シアトル都市圏(ワシントン州)
ーーー【南部】ーーーーー
ヒューストン都市圏(テキサス州)
ダラス都市圏(テキサス州)
アトランタ都市圏
ーーー【中西部】ーーーーー
シカゴ都市圏
ノバイ(ミシガン州)
ーーー【東海岸】ーーーーー
ニューヨーク都市圏(ニュージャージなど)
ーーー【ハワイ】ーーーーー
ホノルル都市圏
今回の記事は以上になります。
最後までご覧頂きありがとうございます。
今まで利用したスコアのサイトはこちらです。
面白いので、是非、気になる各都市を見てみてください。
今回、さらに理解を深めるために、併せて読みたいオススメ記事は、、、
1、フリスコ市の居住性驚愕の95点「北ダラス人気top5都市特集」
2、スコア95点の魅惑のフリスコについて
3、北ダラス。キャロルトンなど他5都市について
この記事へのコメントはありません。