鳥の目線で、上空からPLANOという街を見るyo☺️

この動画を見ていて、なぜか清々しい気持ちになった。

上空から俯瞰してみると目の前の嫌なことが飛ぶのは

なんでだろう🤔

目の前のことばかり考えていると疲れるが、
全体を見ると清々しいのはなぜだろう。←これ発見!!

ミクロとマクロを脳が判断するんだろうな。
つまり、ミクロ&マクロを時々スイッチしていけば脳には良いかも。

ミクロを見続けて、マクロを見ると、自分がちっぽっけに感じる。

また、ナショジオっぽい、解説の英語も心地よい😊

もし興味のある方は
この動画を大画面で見てもらいたい。
せめてPCの大画面設定で。

上空からの動画はリラックス効果があると個人的に思う。

*余談だが、TOYOTAが出来る前の様子を上空から。
急いでいる人は、5:47~😊

▼動画はこちら!「鳥の目、虫の目」

https://www.youtube.com/watch?v=xKCdxOQtyVg

関連記事

  1. 保護中: 【スペシャル版】2045年の北ダラスはどうなっているか?  https://forms.g…

  2. 【リアル】アメリカ物価ランキング <75都市>平均費用

  3. 【ラッセルクリーク】プレイノにある人気の公園をご紹介します。

  4. プレイノでAIRBNB(3回目・最終回)

  5. 【プレイノ】テナント付けにかかった日数公開(2回目)

  6. プレイノ市内を端から端まで走り回ってみたよ。

  7. 番外編)リアルな「北ダラスの経緯と将来」

  8. 北ダラスに巨大スーパーマーケットがやって来る

  9. 【従業員6,500人】景気後退が来る前に、NYマンハッタンからプレイノへ引越した超巨大企業の移転成功…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

PAGE TOP